秀吉です。
今回は以前紹介しました
TRICK WALLETに関する新しい情報を見つけたので
その内容を確認していきたいと思います。
TRICK WALLET
特定商取引法に基づく表記
販売会社 バイト株式会社
コーポレイトサイト URL http://goodbite.jp/
代表責任者 田中ひろし
所在地 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-4 2F
TRICK WALLETの続報
ご利用開始日
【確定】のご連絡です!
※詳細は会員制用のメールにお送りさせていただきました。
ファストパス利用で今すぐ裏わざ口座の利用が可能です!
優先枠には制限がありますので
ご利用をお考えの場合は
お早めにご確認ください!
↓ ↓ ↓ ↓
https://igkmki.line-a.jp/r/WnF7Xf
※預金0からでもお金を増やす事が出来ますが、
早めのご利用が断然お得です!
(増加率が変わります。)
■メールでの利用通知が確認できない場合
恐れ入りますが、
info@wallet0080.jp
まで至急ご連絡をお願いしますm(__)m
※LINE名は必ずお伝えください。
今すぐ裏わざ口座の利用が可能です!
こちらよりご確認ください!
↓ ↓ ↓ ↓
https://igkmki.line-a.jp/r/2D2CwL
と、勧誘された今回の案件。
ビジネスモデルは分からないまま
紹介ページへ誘導されました。
2000年代に流行っていた
「1億円当選おめでとうございます!」的なスパムのような
内容ですが、調べてみると結構購入者がいるようです。
販売ページの作業内容を見てみると
①スマホかPCを用意
②こちらから届いてメールでだれでもできる手順を行う
③裏わざ口座を受け取る
④口座のお金が増え続ける
と紹介されています。
ビジネスモデルが明かされていないうえに
これだけの情報しかないので、
何をどのようにして稼ぐかが見えてきません。
LINEに送られて来る動画もザックリ見ましたが
かなり"あおり"の強い動画で
"何もしないでお金が稼げる"アピールが強くみられました。
確かに何もしないでお金が稼げれば苦労しませんし
私自身がこの"裏ワザ口座"を試したわけではないので
実際どうなるか分かりません。
ただ、実際に購入したと思われる方のコメントがありましたので
今回少しまとめてみました。
まず手数料9800円で、手数料カード決済しました。
そこから、プランのテンプレートがでてきて、電話予約で、プランを手数料払ったものなので、やってみないとわからないと考えで、200000ポイントを100,000円×2回でクレジットカード決済で支払いました。
そこから、お金が増える口座というカリキュラムで、いまは、カリキュラムに従い不安などあれば電話しながら、サポートに問い合わせして、進めてるところですが、やっぱり口コミにある通り詐欺なのでしょうか?
不安なので、お金返して欲しいです。
土日は、休みなのか?ですが、今日お金が増える口座のurl開こうとしたら、サーバーに接続出来ません状態でした。
2018.08.03とほぼ同じなんですが、ポイント使わず、自分で出来ると思って
独自ドメインも買い、いざ設置画面に入ろうとしたら入れませんでした。
そこでTELを入れ、その旨を告げると、①HPドメイン違いでは・・
②こちらで検査しても以上なしなのでpcがおかしいのでは・・
③解らない人が多いのでポイントを買えば2人三脚で進められます。
と言い逃れ見たいな事を言うので、騙され授業料としては安いので、
断りましたところ、引き止めもなしで「わかりました」の一言
ガチャリと電話を切られました。黒? に近いブラック会社と感じました。
無料と言っているが、初めに9800円かかった!
すぐに始めるための枠の確保だというが、その後も最低10万〜のプランを…??100万以上のプランもあったで!金かかりすぎだろ!
iDとパスワードは送られてきたがそれも説明やらなんやらでちーとも分からん!
なんもせず、と言っているがパソコン使ってホームページを作り、広告をコピペ!!
作業ありありだし、Bitcoinの仮想通貨も扱うらしいで!!
ほっといて金増えるとか、うまい話はない!!
皆さん気をつけや!!
いいカモにされるで!
9800円払って、自分でドメイン作って、プランとかやらなきゃならないのか?と質問したら、そーいうのもありますが やらなくても できると。
カリキュラムを少しだけ 作業したけど どんどん難しくなってきて、現在 放置。新しい作業が3日に一度 送られてくる。今のところ、新たに お金は払ってないけど、ホームページ?ブログ?作るみたいで よくわからない
なおみと言うひとには、結構 最初 文句も言った。
返事は 返ってきたよ
http://netbusiness-bbs.com/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88/より引用
サイト開設してから、ずっとほったらかしで、分からない箇所があり聞いても、カリキュラム通りで出来ます。のみ。サイト公開日より、お金が爆発的に稼げます。口座開設のお金を請求され、1万4千円払いました。サイトを見ると、全く違う中身になってて、また作り直ししなきゃいけなくて、前より難しく、ぜんぜん手がつけられない状態で、お困りの事ありませんか?で、サイト開設のわかりやすい例として、コース制でまた大金を払う形だったので、クーリングオフします。と、メールしたら、出来ませんの返答。貴方が決めた事です。と、最初は、入るし気無しだったのに、電話で追い詰める様に、カード持ってますか?から、言葉巧みに80万円払わされました。自分の甘さも、もちろんありますが、クーリングオフを言ってから、サイトも観れなくなったので、完全詐欺だと言えます。もう、どうにかお願いします
サイトを開設し、相手の方から電話がかかり、60万のコースを組んでしまいました。最初は頑張ってカリキュラムに取り組んでいましたが、難しくなりサポートセンターに連絡しても「できないあなたが悪い」というような対応で結局何もわからないままになっています。クーリングオフを申し出ましたが「自分で決めたことですから」と言われ応じてもらえません。もちろん私が行ったことですが「誰でも簡単、初心者でも問題ない」とうったっていましたので信じてしまいました。クレジットカードでの借り入れを行ってしまいました。今では連絡は一切ありません。どうか、返金していただけるようお願いいたします
¥14,800円を払い込み、講座開設のメール連絡があり、指定された手順に従って口座開設を始めたが、書かれていることが全く理解できず、サポート予約フォームから都合の良い日にちと時間帯を5回分予約したところ、しばらくして申し込みの日は既に予約いっぱいで改めて27日以降なら今の所予約をうけられそうだから改めてフォームから予約し直してくれるようにとの電話があり、翌翌日(26日)になって予約し直そうと予約フォームを開こうとしたら、サーバーが見付からずページが開けませんとの表示が出てTRICK WALLETのラインにアクセス出来ないので電話を入れたが繋がらず、ネットで検索してこのページにたどり着いたような次第です。他の方の被害投稿もあり私もやられた事に気づきました。出来るものなら取り返したいものです。他の方たち同様取り返しをお願い申し上げます。
ネットのトリックウォレットの稼げる口座開設の誘いに乗ってしまい、「設定の電話予約」の時間に電話がかかってきてクレジットカードを持っている事がわかるとどんな内容かもわからないうちに高額収入出来るという高いコースを勝手に決められて、そのまま決済を誘導され140万円の支払いが生じました。
はじめにカリキュラムというものがメールで送られてきて次々と作業を指示されるのですが、自分のブログ開設の手順だったり仮想通貨の取引をする為の口座開設だったりで、やった事もないものばかりで難しい専門用語に苦心してサポートセンターに電話しても最初とは違い
不親切な対応で、細かくは教えてくれなくあとはブログ更新を自分で続けるしかありません。
これは支払い後にわかるのですが、ブログに広告を貼り付けて広告収入を得るものと、仮想通貨で利益を出せる、の2本立てのプランです。
仮想通貨の作業は、2ヶ月後からと言われていて今はやりたくもないブログをやり始めたところです。
140万円はプランの表示の中で1400000 pと記されていましたが、何のポイントなのかをこれから聞こうと思うのですがあの電話対応に
聞く方がおかしい、みたいな感じを受けるので勇気がいります。
少し様子をみているのですが、利益もなく支払い負担が続くようでは返金してもらった方が気が楽だと思います。
同じものに参加されて困っている方々の投稿を拝見し、これが詐欺なのかと思うようになってきました。
返金されるのであればその方がありがたいし、他の被害者と団体で回収出来たりするのであれば心強いのですが。
家族に知られたくないので、訴訟とか様々な手続きが怖いです。
http://www.wise-agent.com/cat009/374より引用
どうやら今回のトリックウォレットは
色々な人が紹介しているようで
さらに値段も若干異なるようです。
9,800円とい声もありましたし
14,800円と言う声もありました。
ちなみに私が販売ページを見た時は
19,800円になっていました。
なぜか手数料と紹介されていましたが
ちょっと何言っているかよく分かりませんね。
続いて、作業内容の方ですが、
HPを作成するようですが動画では
そのようなシーンは映し出されていたのでしょうか?
私が見た限りでは何もしていなかったような気もするのですが…。。。
まぁとりあえず、作業内容はHPを作ることのようですが
全員が全員「簡単な作業」と紹介されていましたが
その作業が出来ていないことが伺えます。
普段PCを触っていない方やブログを作った事のない方からすれば
難しい内容のようですね。
最後にバックエンドについてですが
どうやら最初に1万円~2万円前後のお支払いをした後に
「もっと稼ぎたい方はこちらを購入してください!」
的なニュアンスで
バックエンド商品が用意されているようですね。
見た感じでは
・60万円
・80万円
・140万円
この3つのコースがある感じでしょうか。
バックエンドの後にバックエンドのパターンかもしれませんが
とりあえず140万円近くの金額を払ったのに
稼げていない人のコメントがありました。
数万円のコンテンツから
60万円~140万円のコンテンツ(バックエンド)を買ってしまう…
まさにネットビジネスの闇の部分って感じですね(笑)
そして参加者全員が動画のように
ごろごろしながら簡単に稼ぐ事は出来ていないようです。
最後に(まとめ)
コンテンツを販売するのは悪い事ではないですし
情報の価値提供としては情報商材は素晴らしいものだと思います。
私も色々な情報商材を買ってお金を稼がせてもらっていますし。
ただ、こういった謳い文句と違った
ニュアンスの情報商材が多いのも現状で
調べてみると
「被害」
「返金」
などのサジェストキーワードを目にします。
人は「簡単」「スグに」「誰でも」と言う言葉ついつい反応しがちです。
だからこそ、そういった言葉をふんだんに使う業者が多いんですが、
基本的にはいくらネットビジネスだからと言っても
簡単にはお金を稼ぐことは出来ません。
最低限の努力と作業は必要不可欠だと私は思っています。
努力も作業も嫌いなのはわかりますが
その結果がこういった事態の要因ですので
もし、ネットビジネスに取り組む際は
「誰でもスグに簡単に稼げる」
とあおってくるノウハウではなく、
基礎基本を学ぶことが出来るノウハウを選ばれることをおすすめします。
3ヶ月間
頑張れる方は半年後には10万20万円を
1日1時間程度の作業で稼げるようになる事ができる
かもしれないので
諦めずに頑張っていただければと思います。
私のブログではそういった基礎基本を学べる教材を中心に紹介しているので
興味のある方は私がおすすめしている優良教材でも見て回ってみてください。
何が良くて何がダメなのか
ハッキリするかと思います。
それでは以上で検証レビューを終了します。
最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。
秀吉。