秀吉です。
今回紹介するノウハウは
櫻木れあ氏の
特定商取引法に基づく表記
販売者名 MarReaLab.Associate 弘中 巌
住所 山口県宇部市西宇部南2-12-41 フォレスト際波203号
電話番号 0836-43-7702
※お問い合わせは、下記のメールアドレスまでお願いいたします。
メールアドレス marrea.lab@gmail.com
・上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。
お問合わせの際は「@」を半角の「@」に変更してご利用ください。
アフィリエイト初心者向けに販売されているこの教材。
シンプルさを追求し、
なるべく余計なことを教えずにアフィリエイトを実践していくようですね。
アフィリエイトの種類も大きく分けて2つあり、
・クリック型アフィリエイト
・成果報酬型アフィリエイト
このどちらかに絞ってアフィリエイトをすることが多いです。
クリック型アフィリエイトは広告を貼り付けて、
クリックされると報酬が30円前後発生するというビジネスモデル。
成果報酬型アフィリエイトは、
商品を紹介して商品が売れれば報酬が発生するというビジネスモデル。
どちらかと言うと、
クリック型アフィリエイトが初心者向けとしてよく紹介されていると思います。
ただ、今回のREA SITE AFFILIATEでは
商品を選ぶ必要があるので、
成果報酬型アフィリエイトを実践するようですね。
コンテンツ内容は分かりやすく全131ページで紹介されているようですが、
初心者を対象としたコンテンツに対して131ページというボリュームは少ないと感じます。
初心者向けということは専門用語は極力使わないということですので、
その分、説明も長くなってしまいます。
例えばASP(アプリケーションプロバイダ)ですが、
アフィリエイトに取り組まれた経験がない方には
ASPと言われてもピンと来ないと思うですよね。
ですので、このASPの説明をする必要もありますし、
そしてそのASPの登録方法も1から教えなくてはいけませんので、
そういった1から教えることを前提としていると
131ページというのはどうしても少なく感じます。
ましてや、無料ブログで実践するのではなく、
サーバーとドメインを取得して実践する内容のようですので、
本当に最小限のことしか書かれていないのではないでしょうか?
確かにアフィリエイトを教えている教材の中には
無駄で省いてもいいような説明が混ざったりしていますが、
そういった無駄の積み重ねは後々困ったときに効いてきたりします。
「最初は理解できなかったけど、実践し始めたらその重要性がわかった」
なんて話はよくあることですので、
初心者向けということでしたら
もう少しボリュームがあったほうがいいのではないでしょうか?
入門編というのであれば、
個人的に言えばもう少しコストがかかってでもいいから
ボリュームがきちんとしている教材を一本もっておいたほうがいいと思います。
私が紹介しているアフィリエイト教材でしたら、
動画解説もついていますので、
より一層わかりやすく、知識を深めることができると思います。
こちらがその教材ですね。
→下克上∞GEKOKUJO MUGEN~脱ノウハウコレクター教材~
REA SITE AFFILIATEが9,800円に対して
下克上∞は16,800円と一回り高いですが、
その価値は十分感じられると思います。
アフィリエイトで稼ぎたいと考えている方は一度比較してみてください。
ちなみに下克上∞ではクリック型アフィリエイトと
成果報酬型アフィリエイトの両方を学びますので、
初心者にもぴったりだと思います。
とりあえず、
櫻木れあのさんのREA SITE AFFILIATEに関しましては
初心者向けで限りなくシンプルにしている印象ですので、
再現性で言えば高いほうだと思います。
作業手順や作業時間等があればあるほど、
再現性という部分に関しては薄れていくので、
そういった点は評価できると思います。
ただ、PDF131ページで何が教えられるのだろうと考えたとき、
専門用語を極力使わず、わかりやすく伝えるとなると、
本当に基本だけを教えている内容なんだと、安易に想像が出来てしまいます。
仮にこれで
「PDF200ページ、300ページ、解説動画付き!」
みたいな感じですと、
お値段以上の価値を感じられる教材だったかもしれません。
コストパフォーマンスを考えますと、
アフィリエイトの全貌が学ぶことができる下克上∞の方が、
値段の以上の価値を感じられる教材だと思います。
→下克上∞GEKOKUJO MUGEN~脱ノウハウコレクター教材~
アフィリエイトは継続すれば誰でも稼ぐことが可能なビジネスモデルですので、
是非この機会にアフィリエイトにチャレンジしてみてくださいね。
それでは以上で検証レビューを修了します。
最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。
秀吉。