秀吉です。
ビットコインの高騰が止まらず
今では90万円台前後を行ったり来たり。
お財布が潤う人もいると思うんですが
こうした仮想通貨ブームが来ると
情報業界でも「仮想通貨の稼ぎ方」がブームになる傾向があります。
「こうなることがわかってました~^^」
と紹介されるのが
毎度おなじみのパターンです(笑)
今回の見つけた案件に関しては
まだ仮想通貨と確定したわけではないんですけど
アプリが自動的に毎月30万円を稼いでくれる
情報業界らしい案件になっています。
一体どういう内容なのか。
その案件と言うのがこちら。
THE CHARGE PROJECT
https://thecharge.info/hombrerico/
特定商取引法に基づく表記
販売会社 株式会社マイスター
代表者名 ジェームズ・森
電話番号 050-5434-6217
メールアドレス info@thechargepro.com
ザ チャージプロジェクトを検証レビュー
1円も受け取ることなく
無料でプレゼントさせていただく
お財布アプリ「CHARGE」で毎月最低30万円が
完全に自動でチャージされる。
とうたっている今回の案件。
ビジネスモデルは明かされていません。
が、
自動で資産を増やすとあおってくるタイプの案件なので
投資系の案件の可能性が高く
自動売買システム関係の案件かな、と思います。
自動売買システムで稼ぐとなると
・FX
・仮想通貨
このどちらかで稼ぐのが
今回のザチャージプロジェクトの
ビジネスモデルなんじゃないかと思います。
「チャージ」
を切り口に使っていて
色々と突っ込みどころの多い案件なんですけど
とりあえず内容を確認していきます。
今回ノウハウを提供するのがジェームズ森と言うかた。
ジェームズ・森について
ジェームズさんは"大手証券会社"に就職し
年収3000万円を稼ぐことに成功したとのこと。
相変わらずこの手の大手証券会社の社名は記載されていませんよね(笑)
その後色々な富裕層の人の資産を管理している
みたいな自己紹介でした。
で
これまでの知識と経験をを活かして
CHARGEと言うアプリを開発し
今回広めているそうです。
まぁ一応私の方で
ジェームズ森さんに関する情報を調べてみたんですけど
それらしい情報はヒットしませんでした。
なので自己紹介に関する信ぴょう性や信頼性の裏付けが取れず
本当の実績かどうかの確認は出来ていません。
特定商取引法に基づく表記について
特商法の表記を確認したんですけど
所在地の確認ができませんでしたので
信ぴょう性や信頼性に関しては薄いかな、と思います。
「ジェームズ森 株式会社マイスター」
で検索を掛けても
それらしい情報はヒットしませんでしたので
本当に存在する会社なのかの確認も取れませんでした。
コンテンツとしてノウハウを販売する際には
特商法の表記も明確になると思いますので
その時は所在地を確認しましょう。
動画内容について
私もメールアドレスとLINEを登録して
1話目の動画を見たんですけど
内容としては
・ジェームズ森さんの自己紹介
・CHARGEを使った感想
・ジェームズ森さんの考え
こんな感じでした。
実践者に関してはエキストラ感が強く
本当の実践者かどうかは微妙なラインですね(^^;
そもそもお金を稼げたからと言って
ATMの前まで行きお金を全額引き落とすと言うのは
色々と突っ込みどころがあると思うのは私だけでしょうか。
1話目の動画ではさわり程度で
どのようにして稼ぐかの紹介はありませんでした。
気になるのはCHARGEと言うアプリについてですが
CHARGEについては2話目、3話目以降になりそうですね。
THE CHARGE PROJECTは今度どうなる?
最終的には高額塾として紹介されるんじゃないかと思っています。
そうじゃなかやわざわざ無料で無料オファーを作ったり広告費を打ったり
動画の撮影をしませんからね(笑)
最初は「無料」「無料」と言って登録させていますが
最終的CHARGEを使うにはジェームズ森さん監修の
高額塾に入る流れになるかと思います。
ちなみに高額塾の平均的は10万円~30万円前後。
安い買い物っと言うわけではないので
慎重な判断を。
アプリに登録してみました
私も無料版のCHARGEを登録してみました。
登録後すぐに50,000円を取得し
その後自動的に収入が入るプログラミングが
作られているんじゃないかと思います。
気を付けてほしいのが
「ここで入る収入」=「本当に入る収入」
ではないと言うことです。
あくまでもデモですし
ここの金額に関しては好き放題いじれてしまいますので
いくら使っていくら稼げたかの明確な情報がない限りは
信ぴょう性や信頼性に関しては低いと私は見ています。
毎月30万円チャージってされるの?
当たり前のことですが
参加者全員が無償で毎月30万円チャージ
されるなんてことはありません。
個人的にはFXか仮想通貨だと思っているので
そのどちらかで自分で投資資金を用意して
自動売買システムに任せる流れかな、
と1話目の動画を見て思いました。
そうなると当然のことながら投資資金によって
個人差が出ますし月に30万円稼ぐには
その5倍以上の投資資金が必要になってくるので
全員が全員同じ結果になるなんて
可能性が低い事は分かるのではないでしょうか。
何より驚きなのが
「チャージ」
と言う言葉を使っていると言うことですね。
勝手にお金を振り込んでくれる
と思いがちですがそんな夢のようなことは
まずありませんのでご注意を。
お金を稼ぐのはあくまでも
"自分のお金を使って"での話だと思うので
そういった詳細も分かりましたまた記事を更新したいと思います。
ん~チャージと言う言葉を使うのは
ちょっといかがなものかと思ってしまいますね…
勘違いをしてしまう方がいなければいいんですが。。。
最後に(まとめ)
・ビジネスモデルは不明
・ジェームズ森さんの情報も不明
・特商法の表記は不十分
・1話目の動画では自己紹介が中心
・最終的には高額塾の紹介か
今回の内容をまとめるとこんな感じでしょうか。
今回のザ チャージプロジェクトに関しましては
ビジネスモデルは明かさずに話が進むパターンとなっています。
CHARGEと言うアプリを使うと
毎月30万円以上稼ぐことが出来るとか。
そんなアプリを開発したのが
ジェームズ森さんと言う方で
ジェームズ森さんに関する情報はネット上で確認は出来ませんでした。
また、特商法の表記も不十分だったので
無料オファーの時点では
まだまだ不十分なところが目立つ案件だと感じました。
1話目の動画ではCHARGEに関して触れることなく
簡単に稼げましたアピールが盛りだくさんで終了しました。
今回のCHARGEを無料で利用できるようになっていますが
あくまでも無料でありデモなので
ここで表示されているからと言って稼げるとは思わない方がいいでしょう。
ここの数値はプログラミングでなとでもなってしまいますからね(^^;
最終的には高額塾として販売されると思いますので
また何か新しい情報が入りましたら記事を更新したいと思います。
それでは以上で検証レビューを終了します。
最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。
秀吉。
~追伸~
高額塾情報が入りましたので新しく記事を更新しました。